投資論

投資論

ドルコスト平均法不要論!一括投資の方がリターンが大きくリスクが少ない理由を解説!

こんにちは、トシです。 ドルコスト平均法ってご存知でしょうか。 定期的に一定額を積み立てることにより高値掴みを防ぐ投資手法なのですが、実はドルコスト平均法は不要という考え方があります。 その考え方について解説します...
投資論

【投資】SBIネオモバイル証券で株を衝動買いするのが楽しすぎる【浪費?】

こんにちは、トシです。 以前「少額から資産形成始めるためにはSBIネオモバイル証券がオススメ」という記事を書きました。 人にオススメしているくらいなので私もやっているわけですが、改めていいサービスだと思えたので再度紹介です。 ...
投資論

あなたの投資が失敗するたった一つの理由を解説!目的は明確に!

あなたが資産運用をしている理由は何ですか? お金持ちになりたい 仕事を止めたい 老後資金を貯めたい 理由は様々あると思いますが、投資をするうえで目的の明確化は重要です。 投資の目的をはっきりさせないと失敗し...
投資論

資産形成の大前提!数字で見える具体的な目標を立てよう

資産形成をしたいけどよくわからない・・・ 長期投資をしているけどなんとなく漠然とした不安がある・・・ そんな方向けの記事。具体的なケースを交えて解説いたします。
投資論

投資,消費,浪費!3種類のお金の使い方を丁寧に解説!

こんにちは、トシです。 お金の使い方に関する記事を書きます。 今お金に困っている人 将来お金に困りたくない人 こんな方に向けた記事です。 お金の使い方には投資、消費、浪費の3種類があります。 お金の使...
投資論

投資だけで暮らす為に必要な資産は?実際に計算しました

サラリーマンを辞めてのんびり暮らしたい。 年金はもう期待できない。 そう考えているあなた。あなたの為に、実際に計算してみました。 一体どれくらい貯めれば安心できるのか?是非ご覧ください。
投資論

資産形成するために最も重要なことは資金力と資金の集め方!

自分もお金持ちになりたい・・・ 今は貧乏だけどいつかは・・・ そんな方って多いですよね。でも、資産形成に必要なのは資金力なのです。 それはなぜ?今から資金作れる? 解説いたします。
投資論

株式投資で損をしない考え方!長期的な視点で考えよう!

投資で損を出すのは誰でも嫌なものですよね。 それが投資初心者ともなれば一層精神的にきついです。 そんな方の為に長期的な視点で投資を考えるための心構えについて解説します。